ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 町政情報 > 広報・広聴 > ホームページ・SNS > 公式LINEをリニューアルしました

本文

公式LINEをリニューアルしました

ページID:0007967 更新日:2025年7月1日更新 印刷ページ表示

津幡町LINE公式アカウントがより使いやすく、便利になりました!

リニューアルのポイント

メニューのデザインを一新

LINEのメニューデザインを一新し、幅広い情報にアクセスしやすくなりました。
メニュー上部のタブを切り替えることで、以下の2つのメニューが利用可能です。

通常メニュー

施設情報やお知らせ等ニーズが高い情報をまとめたメニューです。
道路異常や街灯切れ等についての通報・連絡についても、こちらからご利用いただけます。

LINEリッチメニュー(通常メニュー)画像

防災・緊急情報

避難所検索やハザードマップ等防災関連の情報をまとめたメニューです。

LINEリッチメニュー(防災・緊急情報)画像

欲しい情報を選んで受け取る

これまでもLINEからの情報についてはアンケート結果をもとに配信していましたが、リニューアルにより町ホームページとメール配信システムからの情報についても、情報の選択ができるようになりましたので、「通常メニュー」の「受信設定」からアンケートへの回答をお願いします。
アンケートに回答していない場合、災害情報等一部を除き情報が配信されませんので、情報の配信を希望される場合は、必ず「受信設定」からアンケートに回答いただきますようお願いします。

アンケート回答方法

1.「通常メニュー」の「受信設定」をクリックしてください。

町公式LINE受信設定手順1

2.下記メニュー(矢印より左側)が表示されますので、該当の項目をクリックしてください。

町公式LINE受信設定手順2

3.項目ごとにアンケート画面が表示されますので、回答の上、送信してください。
【注意事項】

  •  受信設定をしていない場合は、一部緊急情報を除き、配信されません。
  •  情報の配信を希望される場合は、アンケートへの回答をお願いします。
  •  アンケートの結果は、LINEへの情報配信以外に利用することはありません。


○LINE用受信設定画面

LINE用受信設定画面1 LINE用受信設定画面2  LINE用受信設定画面3

○ホームページ用受信設定画面

ホームページ用受信設定画面

○メール配信システム用受信設定画面

メール配信サービス用受信設定画面

新機能の追加

現在の位置情報を利用した避難所検索やチャットボットを利用したごみ分別辞典等、新たな機能を追加しました。
今後も準備が整い次第、窓口等の予約や相談受付の機能等を追加していく予定です。

​○避難所検索

避難所検索イメージ1  避難所検索イメージ2 避難所検索3

○ごみ分別辞典

ごみ分別辞典イメージ1 ごみ分別辞典イメージ2

友だちの追加方法

友だちの追加方法や利用規約等については「津幡町LINE公式アカウント」のページをご覧ください。