ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 企画課 > 津幡町DX推進計画

本文

津幡町DX推進計画

ページID:0001244 更新日:2024年11月21日更新 印刷ページ表示

津幡町DX(Digital Transformation:デジタル・トランスフォーメーション)推進計画を公表します。

計画について

1.策定の目的

 国は、DX(Digital Transformation:デジタル技術による変革)によって「誰一人取り残されることなく、多様な幸せが実現できる社会」を目標として掲げ、その実現のため、住民に最も身近な行政を担う市町村の役割が極めて重要であるとしています。
 少子高齢化や都市圏への若者を流出等、地方を取り巻く状況は年々厳しくなっていますが、本町においても第5次津幡町総合計画に示すまちづくりの将来像「住んでみたい、ずっと住みたいふるさとつばた」を実現させるため、デジタル技術を積極的に活用し、住民の利便性向上や業務の効率化・高度化による新たな価値の創造を推進していくことが重要となります。
 本計画では、本町におけるDXの推進方針・体制を定めるとともに、デジタル技術の活用により第5次総合計画に示す各分野の施策をより具体化し、その実現を加速させることを目的としています。

2.位置づけ

 本計画は、第5次津幡町総合計画のもと、本町のDXを推進していくための基本計画です。
位置づけの画像

3.期間

 本計画の期間は、第5次津幡町総合計画及び国・県のDX計画との整合性を図るため、令和7年度を目標年次とし、以降は適宜見直しを行うものとします。
スケジュールの画像

関連ファイル

 ・津幡町DX推進計画[PDFファイル/5.19MB]

関連リンク

 ・第5次津幡町総合計画

パブリックコメントの実施結果

 令和5年5月10日から24日までに実施した「津幡町DX推進計画(案)」のパブリックコメントについて、皆様からいただいたご意見の要旨と町の考え方を公表します。

関連ファイル

 ・津幡町DX推進計画_ご意見・回答[PDFファイル/716KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)