ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 企画課 > 総合計画

本文

総合計画

ページID:0001224 更新日:2024年11月21日更新 印刷ページ表示

 総合計画とは、行政運営全体の長期的方針となるものです。
 「まちづくり」を行う計画の中で最上位に位置づけられ、この総合計画を基軸に各分野の計画や事業が策定されます。

第5次津幡町総合計画

第5次総合計画表紙  平成28(2016)年度からの10年間を期間とした「第5次津幡町総合計画」を策定しました。
 津幡町の魅力を最大限に引き出し、さまざまな時代の要請に即応することで、「住んでみたい」「ずっと住み続けたい」と感じさせる町を目標としています。
 令和3(2021)年度からの後期計画期間において昨今の社会状況の変化に対応した施策の展開を図るため、基本計画の見直しを行い、令和3(2021)年3月に改訂しました。

関連ファイル

第5次津幡町総合計画の評価

 第5次津幡町総合計画の評価として、住民アンケート調査結果から評価を行いました。

関連ファイル

第5次総合計画の評価 [PDFファイル/573KB]

第6次津幡町総合計画策定に関するアンケート調査結果

 第6次総合計画の策定にあたり、津幡町の住みやすさや定住意向、これまでの施策の満足度とこれからの重要性、今後のまちづくりなどを把握するためにアンケートを実施しました。

関連ファイル

第6次津幡町総合計画策定に関するアンケート調査結果 [PDFファイル/11.2MB]

第6次津幡町総合計画策定に向けた地区別ワークショップの開催

第2回ワークショップチラシ
 令和8年度からスタートする「第6次津幡町総合計画」の策定にあたり、みなさんのご意見を伺うための機会として、地区別ワークショップの参加者を募集します。

表1
開催日時 場所 時間
1月23日(木曜日) 笠野公民館 19時00分~20時30分
1月27日(月曜日) 条南コミュニティプラザ 19時00分~20時30分
1月28日(火曜日) 津幡地域交流センター 19時00分~20時30分
1月30日(木曜日) 英田コミュニティプラザ 19時00分~20時30分
1月31日(金曜日) 井上コミュニティプラザ 19時00分~20時30分
2月3日(月曜日) 笠井公民館 19時00分~20時30分
2月4日(火曜日) 河合谷ふれあいセンター 19時00分~20時30分
2月6日(木曜日) 萩野台コミュニティプラザ 19時00分~20時30分
2月7日(金曜日) 刈安コミュニティプラザ 19時00分~20時30分

お申込み

 メールまたは電話にて、参加される方の氏名・住所・連絡先を各開催日の1週間前までに下記お問い合わせ先までご連絡ください。

お問い合わせ先

 企画課
 電話   076-288-2158
 メール kikaku@town.tsubata.lg.jp

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)