東荒屋虫送り太鼓保存会による太鼓
毎年10月下旬に、道の駅「倶利伽羅源平の郷」竹橋口&倶利伽羅塾で収穫祭が開催されます。祭りの名称である「ござっさい」とは、地元のことばで「よく来て下さいました」との意味です。
同地区で採れた新鮮な農産物の販売を始め、おまん小豆やマコモなど津幡町特産の販売やフリーマーケット、餅つき大会ではつきたてのお餅が無料で振る舞われます。
会場広場のステージでは、東荒屋虫送り太鼓保存会や岩崎太鼓保存会による太鼓など、同地区に古くから伝わる伝統芸能が披露されます。
所在地 | 道の駅「倶利伽羅源平の郷」竹橋口・倶利伽羅塾 |
---|---|
お問い合わせ先 | 倶利伽羅ふるさとづくり協議会 |
電話番号 | 076-288-8668 |
ホームページ | 津幡町動画チャンネル「くりからござっさい祭り」 http://www.youtube.com/watch?v=ni-TCODCWJs&list=PL343050185E0616F8 津幡町観光ボランティアガイド「つばたふるさと探偵団」ブログ「くりからござっさい祭り」 http://tsubatakankou.blog.fc2.com/blog-entry-27.html |
アクセス | |