ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 企画課 > 令和7年国勢調査 調査員募集

本文

令和7年国勢調査 調査員募集

ページID:0005397 更新日:2025年1月30日更新 印刷ページ表示

 令和7年10月1日を基準日として実施される「国勢調査」に従事していただける方(統計調査員)を募集しています。

 国勢調査は、日本に住んでいるすべての人と世帯を対象とした、日本で最も重要な統計調査です。5年に一度実施され、生活環境の改善や防災計画の立案など、私たちの生活に欠かせないさまざまな行政施策に役立てられます。
 調査の前には説明会を開催しますので、未経験の方でも安心してご応募ください。

仕事の内容

  • 町が開催する調査員説明会への出席(8月下旬)
  • 担当区域の確認、リーフレットの配付(9月上旬~中旬)
  • 調査対象を訪問し、調査についての説明や調査票の配付など(9月中旬~下旬)
  • 記入された調査票を回収し、点検・整理(10月上旬~中旬)
    ​※調査は郵送・オンラインでの回答も可能となっており、調査員の負担は軽減されています。
  • 調査票などの調査関係書類を町に提出(10月下旬)

応募資格

  • 責任をもって調査事務を遂行できる方
  • 20歳以上の健康な方
  • 税務・警察及び選挙に直接関係がない方
  • 秘密の保護に関し信頼のおける方
  • 暴力団その他の反社会的勢力に該当しない方

 ※すべてに該当する方が対象・選考あり

報酬

  • 1調査区担当:40,000円程度
  • 2調査区担当:80,000円程度

 ※1調査区あたり約80世帯
 ※前回(令和2年)調査を参考にしているため、変更になる可能性があります。

応募方法

 津幡町電子申請サービス<外部リンク>で応募ください。
 ※後日、面談や写真撮影などを行い、登録が完了となります。