本文
【条南】ふるさと歴史講座(1)
~河原市用水の歴史~
今年度は中橋久左衛門【浅田地区(出身:中橋村)】が開削した河原市用水について学びます。
(1)「河原市用水の歴史を学ぶ」
日時:9月6日(土)10時~11時半頃
講師:今井 一明氏(河原市用水土地改良区 前事務局長)
内容:資料や紙芝居を用いて、河原市用水の歴史や役割についてお話していただきます。
(2)「河原市用水をつくった中橋久左衛門」
日時:9月13日(土)10時~11時頃
講師:戸谷 邦隆氏(津幡町生涯教育課)
内容:用水をつくった中橋久左衛門の生涯についてお話していただきます。
◆定 員:(1)・(2)とも 各日20名程度(先着順)
※申込の際、(1)のみ、(2)のみ、(1)・(2)両方をお伝えください
◆場 所:条南公民館
◆参加費:無料
◆申込先:条南公民館 TEL:288-3115