ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 津幡町消防本部 > 消防本部 > 河北郡市消防団連合訓練

本文

河北郡市消防団連合訓練

ページID:0007941 更新日:2025年6月11日更新 印刷ページ表示
倉見

河北郡市消防団連合訓練

河北郡市消防団連合訓練とは

 火災消火の基本的な操作の習得を目指すための手順、ポンプ車操法の訓練を平常時に行っています。ポンプ車操法は、実際の火災現場での消火を想定して行われ、全国規模で消防操法大会も実施されています。
 この河北郡市消防団連合訓練では、河北郡市内23の消防団が連日の訓練により錬磨した消防技能を広く一般に公開し、消防技術の向上と士気の高揚を図っています。また、成績上位2組の消防団にあっては、石川県の消防操法大会に出場します。

連合訓練の結果

令和7年6月15日(日曜日)に河北潟野菜集出荷場前イベント広場で「令和7年度河北郡市消防団連合訓練」が開催されました。ポンプ車操法の部で河北郡市内22の消防団が出場し倉見分団が優勝しました。令和7年7月26日(土曜日)に開催される「第70回石川県消防操法大会」へ倉見分団の出場が決定しました。
 地域住民の安全・安心のために訓練を重ね、防火防災活動に取り組んでいる消防団員に温かいご声援をお願いいたします。

ポンプ車操法の部
優勝   津幡町消防団  倉見分団
準優勝 内灘町消防団  第二分団
敢闘賞 かほく市消防団 高松第二分団
      かほく市消防団 宇ノ気第三分団
      内灘町消防団  第一分団
      津幡町消防団  中条分団
萩坂