ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 生活 > 消防救急・防災・災害関連 > 消防・救急 > 消防団協力事業所表示制度

本文

消防団協力事業所表示制度

ページID:0004275 更新日:2025年1月1日更新 印刷ページ表示

津幡町消防団協力事業所表示制度
~地域社会への貢献の証 消防団協力事業所表示制度について~

津幡町消防団に積極的に協力している事業所又はその他の団体に対して、消防団協力事業所表示証を交付し消防防災力の充実強化等の一層の推進を図ることを目的にしています。

現在、津幡町で認定を受けている事業所は下記の6事業所です。

 ■株式会社 久世ベローズ工業所
 ■石川かほく農業協同組合(総務省消防庁消防団協力事業所)
 ■日本フィルター工業株式会社 津幡工場
 ■東邦工業株式会社
 ■光興業株式会社
 ■杉国工業株式会社
 ※順不同

認定基準

1.従業員が消防団員として、2名以上かつ5年以上雇用している事業所等 
2.従業員の消防団活動について積極的に配慮している事業所等
3.災害時等に事業所の資機材等を消防団に提供するなど協力をしている事業所等
4.その他し消防団活動に協力することにより、地域の消防防災体制の充実強化に寄与しているなど、町長が特に優良と認める事業所等

上記の基準のいずれかに適合していると認められた場合

・津幡町から「消防団協力事業所表示証」が交付されます。
・地域防災に貢献している証として、消防団協力事業所表示証を事業所に掲出したり、自社ホームページで公表できます。