ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 津幡町消防本部 > 消防本部 > 危険物の貯蔵・取扱い・運搬時の注意事項

本文

危険物の貯蔵・取扱い・運搬時の注意事項

ページID:0001944 更新日:2024年11月21日更新 印刷ページ表示

危険物の貯蔵・取扱い・運搬時の注意事項の画像1危険物の貯蔵・取扱い・運搬時の注意事項の画像2危険物の貯蔵・取扱い・運搬時の注意事項の画像3

 ガソリンや灯油、軽油は、消防法上の「危険物」に該当し、文字通り危険な物質として、その貯蔵や取扱い、運搬について様々な規制がなされています。
 普段何気なく取り扱っているこれらの危険物も、貯蔵や取扱い、運搬の方法を誤れば、火災や爆発などの甚大な被害を及ぼす可能性があります。

※詳細は、下記関連ファイルを参照願います。

関連ファイル

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)