ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 津幡町消防本部 > 消防本部 > 消火器の廃棄について

本文

消火器の廃棄について

ページID:0001943 更新日:2024年11月21日更新 印刷ページ表示

 消火器は、ゴミとして廃棄することはできません。
 また、消火器のリサイクルが始まっています。

 消火器の処分方法を4つご紹介します。

「特定窓口」または「指定引取場所」に消火器を持ち込む。(リサイクル料が必要です)
 ※石川県の「特定窓口」については、下記関連リンク「特定窓口」を参照してください。
 ※石川県の「指定引取場所」については、下記関連リンク「指定引取場所」を参照してください。

「特定窓口」に消火器の引取りを依頼する。(リサイクル料に加え運搬費用が必要です)
 ※石川県の「特定窓口」については、下記関連リンク「特定窓口」を参照してください。

「エコサイクルセンター」に連絡し、ゆうパックによる消火器の回収を依頼する。(リサイクル料+運送費が必要です)
 ※「連絡先」については、下記関連リンク「連絡先」を参照してください。

販売店で消火器の処分を依頼する。(リサイクル料が必要です)
 販売店によっては、実施していない場合もありますので、事前にご確認ください。

関連リンク