ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 津幡町消防本部 > 消防本部 > 消火器の使用方法について

本文

消火器の使用方法について

ページID:0001942 更新日:2025年2月10日更新 印刷ページ表示

 

消火する場合のポイントについて

  • 火元からある程度離れて操作し、徐々に火元に近づく。
  • 屋外では風上から消火する。
  • 屋内では避難経路を確保するため、避難口を背にして放射する。
  • 一度消えたかと思っても再発火する可能性があるので、最後まで放射する。
  • 炎が天井に届くようであれば、消火器による消火は困難なため、素早く避難する。

 

『30秒でわかる!消火器の使い方』の動画は下記のURLから!

https://www.youtube.com/shorts/xzA_QviYzKA<外部リンク>