ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 文化学習施設・図書館 > 文化会館シグナス > シグナス少年少女合唱団

本文

シグナス少年少女合唱団

ページID:0001628 更新日:2024年11月21日更新 印刷ページ表示

 平成21年4月に発足した合唱団です。文化会館シグナスで練習を重ね、シグナスのホールで歌ったり、学校や地域の行事などに参加して美しい歌声を届けるなど、笑顔の絶えない津幡町の元気の源となっています。

最近の出演

「シグナス少年少女合唱団 発表会」
日時:令和6年3月16日(土曜日)
会場:津幡町文化会館「シグナス」ホール
 一年間の締めくくりとなる発表会を3月16日にシグナスで開催しました!
 プログラムは多くの方に親しみのある”ドレミのうた”からはじまり、"ひとりぼっちの羊飼い"では地声と裏声を交互に発声する難しいヨーデルも披露。アンコールには可愛いらしい振付の”ツバメ”を披露しました。
特別ゲストには金沢市を拠点とし幅広い年代のメンバーで活動する「ぅちらズッ友こぉらす」の皆さんをお招きしました。大迫力の”大地讃頌”などを披露していただき、客席にいた合唱団の団員も見事に魅了されていました!プログラムの最後には合同演奏として”ぼくはぼく”を披露しました。団員のみんなの成長に保護者の方や地域の方はとてもにこやかで、楽しい発表会となりました。
合唱団への入団はいつでもお待ちしております!

活動内容

 レパートリーは児童合唱や唱歌などが中心ですが、町歌や、ケーブルテレビのcmソングを歌ったり、中学校の吹奏楽部やシグナス・ウインド・オーケストラと共演して歌うなど、幅広く活動しています。
 今後さらに練習を重ね、レパートリーを増やして、いろんな場面で歌い、また、単独での発表会ができることを目指しています。町内外への周知にも努め、「津幡町の顔」になれるように頑張っていきます。

団員

 津幡町内在住の小学2年生から中学生までが活動しており、学校や学年の枠を越えて楽しく元気に活動しています。
※いつでも入団可能です。希望の方はお問い合わせください。

活動予定

令和7年度前期の活動予定です。

関連ファイル

練習計画 [PDFファイル/38KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)