ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育部(教育委員会) > 生涯教育課 > 歴史民俗資料収蔵庫

本文

歴史民俗資料収蔵庫

ページID:0001613 更新日:2024年11月21日更新 印刷ページ表示

歴史民俗資料収蔵庫の画像1歴史民俗資料収蔵庫の画像2歴史民俗資料収蔵庫の画像3

 私たちの先人が生活の中から身につけた知識や技術、生活道具は、都市化や生活様式の変化により近年急激に失われつつあります。
 津幡町ではこれらの民俗的な各種資料を保存し、後世に残したいと考え、昭和58年から旧吉倉小学校校舎をこれらの資料の収蔵庫として利用し、その収集・保存に努めています。
 各種資料の提供について、広く町民のみなさま方のご協力をお願いします。

開館日

 通常時は閉館しています。見学希望の方は下記まで事前にご連絡をお願いします。

場所

 石川県河北郡津幡町字吉倉タ33番地1(JR津幡駅発町営バス「吉倉資料庫」下車)

入館料

 無​料

連絡先

 津幡ふるさと歴史館「れきしる」 Tel・Fax 076-288-2101