本文
津幡町児童生徒1人1台学習用端末について
津幡町小中学校児童生徒 1人1台学習用タブレット端末について
津幡町教育委員会では、国のGIGAスクール構想を受け、ICT端末を学校や家庭学習でも日常的に活用できるようにするため、町立小中学校の全ての子どもたちに、学習用タブレット端末を貸出しします。
下記関連ファイルの「留意事項」と「学習用タブレットの貸し出しと持ち帰りのルール」をご確認いただき、タブレットの丁寧な使用と、効果的な活用へのご協力をお願いいたします。
関連ファイル
- 留意事項[PDFファイル/110KB]
- 学習用タブレットの貸し出しと持ち帰りのルール[PDFファイル/132KB]
- 確認書の提出について[PDFファイル/61KB]
- 津幡町学習用タブレット端末の貸与と家庭活用ガイドライン[PDFファイル/118KB]
家庭のWi-Fiに接続する方法
ご家庭にWi-Fi環境がある場合、下記関連ファイルの「家庭のWi-Fiに接続する方法」を参照し、接続設定をしてください。
Wi-Fi環境がない場合については、ご家庭のインターネット環境に応じてご対応ください。