本文
津幡町被災事業者再建支援事業費補助金
令和5年7月の災害豪雨によって被害を受けた町内事業者の再建支援を目的とし、石川県の被災事業者再建支援事業費補助金(県補助金)に津幡町で独自に追加支援します。
この補助金の交付を受けるためには、県補助金の交付を受ける必要があります。
石川県のホームページ<外部リンク>を必ずご確認ください。
交付対象者
石川県の被災事業者再建支援事業費補助金の交付を受けた、又は交付を受けることが確定している事業者であり、次の項目のすべてに該当すること。
- 令和5年7月12日以前から町内に事業所を有していること
- 津幡町内の事業所が令和5年7月の豪雨により被害を受け、かつ、事業再建に向けた前向きな取り組み、事業再建に不可欠な施設及び設備の復旧等を行っていること
- 補助金申請時において、当該事業所での事業を継続する意思があること
補助対象経費
県補助金の交付を申請し県の補助対象経費として認められた額から、県補助金額を減じた額が町の補助対象経費となります。
補助率
1/3(千円未満切り捨て・上限100万円)
申請の流れ
1.県補助金の申請を行ってください
- 県の公募期間:令和5年10月2日(月曜日)~令和5年10月27日(金曜日)
- 県補助金の申請受付:商工会、商工会議所
↓
2.県補助金の交付決定を受けてください
↓
3.事業を完了させ、県補助金の実績報告を行ってください
↓
4.県補助金の額の確定を受けてください
↓
5.町の申請要領をよくお読みになって津幡町に申請してください
- 申請期限:令和7年3月31日(日曜日) ※期限が延長されました
令和6年3月29日(金曜日) - 申請受付:津幡町役場 産業振興課 商工観光係
関連ファイル
- チラシ[PDFファイル/489KB]
- 申請要領[PDFファイル/689KB]
- (様式第1号)交付申請書兼実績報告書兼誓約書[PDFファイル/68KB]
- (様式第1号)交付申請書兼実績報告書兼誓約書[Wordファイル/24KB]
- (様式第4号)請求書[PDFファイル/55KB]
- (様式第4号)請求書[Wordファイル/21KB]
関連リンク
- 石川県の被災事業者再建支援事業費補助金のページ<外部リンク>