ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 産業建設部 > 農林振興課 > 津幡町鳥獣被害防止対策事業補助金

本文

津幡町鳥獣被害防止対策事業補助金

ページID:0001552 更新日:2024年11月21日更新 印刷ページ表示

事業内容

津幡町のイノシシ等の鳥獣による農作物の被害防止を図るため、交付要綱に基づき、予算の範囲内において、要件を満たした者に電気柵等の購入に係る補助金を交付します。

対象者

 津幡町に住所を有し、現に居住する者で、原則として電気柵等の鳥獣被害防止対策を2戸以上で実施する者。

交付要件

  • 津幡町に農地を所有又は耕作していること。(宅地内の家庭菜園は含まない)
  • 電気柵等を実施する一団の農地が、おおむね5アール以上であること。
  • 電気柵等を実施する範囲が経済的かつ効率的であること。
  • 鳥獣による農作物への被害が発生するおそれがあること。
  • 電気柵等の実施は、新たに設置するものであること。
  • 将来にわたり耕作を継続することが見込まれること。

補助対象経費

補助対象経費:電気柵及び防護柵の購入費(ただし、他の補助事業により補助金を受けるものは、対象外とする)
補助金の額:補助対象経費の2分の1以内
補助限度額:5万円

関連ファイル

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)