ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 産業建設部 > 都市建設課 > 大規模盛土造成地マップについて

本文

大規模盛土造成地マップについて

ページID:0001516 更新日:2024年11月21日更新 印刷ページ表示

 大規模盛土造成地マップを掲載しています。

 

 近年多発する大規模な地震の際に、盛土を行った造成地において盛土と地山の境界面等における崖崩れや土砂の流出による災害が生じています。
 このような状況を踏まえ、国が示した「大規模盛土造成地の滑動崩落対策推進ガイドライン」に基づき大規模盛土造成地の位置や規模を調査し、マップ等により明らかにすることで滑動崩落被害への関心を高めるとともに、防災意識の向上を図るために作成しました。

大規模盛土造成地マップの画像

 

 

 

 

※ マップは、宅地造成前後の地形図や航空写真を重ね合わせ、その標高差より大規模盛土造成地を抽出し、概ねの位置と規模を示したものです。マップに示した箇所が地震時に必ずしも危険というわけではありません。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)