本文
献血のお知らせ(10月)
献血はあなたのわずかな時間で命が救える最も身近なボランティアです。病気やけがなどで輸血を必要としている患者さんの尊い生命を救うため、献血のご協力をお願いいたします。
会場・日時
津幡町役場 西棟 (受付:福祉センター入口)
令和7年10月2日(木曜日) 13時00分~16時00分
対象
[400mL献血]
年齢 17~69歳(女性は18歳から)
体重 男女とも50kg以上
※65歳以上の献血については、献血される方の健康を考え、60歳~64歳の間に献血経験がある方に限ります。
注意事項
<輸血の安全性を確保するため、以下に該当する方は献血をご遠慮ください>
- 3日以内に出血を伴う歯科治療(抜歯、歯石除去等)を受けた方
- 4週間以内に海外から帰国(入国)した方
- 1ヵ月以内にピアスの穴をあけた方
- エイズ検査が目的の方
- 6ヵ月以内に次のいずれかに該当する方
- 不特定の異性または新たな異性との性的接触があった
- 男性どうしの性的接触があった
- 麻薬、覚せい剤を使用した
- 上記a~cに該当する人と性的接触をもった
- 今までに次のいずれかに該当する方
- 輸血(自己血を除く)や臓器の移植を受けた
- ヒト由来プラセンタ注射薬を使用した
- 梅毒、C型肝炎、マラリア、シャーガス病にかかった
- 下記のいずれかに該当し、中南米諸国(メキシコを含むがカリブ海諸国は除く)を離れてから6ヵ月以上経過していない方(6ヵ月以上経過している方は職員へお申し出ください。)
中南米諸国で生まれた、または育った
母親または母方の祖母が中南米諸国で生まれた、または育った
中南米諸国に連続して4週間以上滞在、または居住していたことがある
そのほか、検診医の判断により献血をご遠慮していただくことがあります。
お問い合わせ先
石川県赤十字血液センター Tel.076-254-6372
関連リンク
- 石川県赤十字血液センター<外部リンク>