ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 文化学習施設・図書館 > 文化会館シグナス > 使用前の準備

本文

使用前の準備

ページID:0001017 更新日:2024年11月21日更新 印刷ページ表示

打合せ

 ホールを使用する場合は、催し物を円滑に行うため、施設の使用方法・催し物の進め方など必要な事項について会館舞台職員と日程調整のうえ、打合せを行ってください。
 打合せには、プログラム・式次第・広告物・入場券(見本)等をご持参ください。

施設の使用に必要な人員の確保

  1. 使用者は必ず開場責任者を決めてください。
  2. 入場者の整理や案内・避難誘導・放送・もぎり・受付・接待等に必要な人員は使用者で確保してください。
  3. ホールを利用する場合は、駐車場警備・ホール内管理・ロビー内整理の人員を手配してください。
  4. ホール舞台には会館専属の係員(舞台・照明・音響)がついていますが、催し物によっては不足する人員を使用者に配置していただくことがあります。

使用者で用意していただくもの

 使用当日必要な事務用品・その他消耗品等は使用者で用意してください。

道具・機材・展示品等の持ち込み

 道具・機材・展示品等を搬入される場合は、その種類・数量・搬入時期を打合せの際に連絡し、承認を受けてください。

広告物・入場券

 ポスター・チラシ・入場券等を発券する場合は、事前に会館に1部ご提出ください。ポスター・チラシ・入場券等には、責任の所在を明確にするために、使用承認を受けた方を主催者として明記してください。
 また、会館の名称を”津幡町文化会館「シグナス」”と記載し、会館の駐車場・周辺地図を載せてください。その際、会館の電話番号は記載しないでください。
 なお、ポスター・チラシはご持参くだされば、調整のうえ会館内に掲示・設置することができます。また、入場券の販売は原則としていたしません。

関係官公署への届出

 関係官公署への届出や協力が必要な場合には、使用者で手続きをしてください。

表1
  届出先
警備防犯(集会届) 津幡警察署
〒929-0325 河北郡津幡町字加賀爪ヌ40番地3
Tel 076-288-3111
音楽著作権 日本音楽著作権協会北陸支部
〒920-0853 金沢市本町1丁目5番2号 リファーレ12階
Tel 076-221-3602

※火気等の使用許可申請は会館を通して行います。