認定こども園・地域型保育事業所
ー 目次 ー
認定こども園一覧
類型…保:保育所型認定こども園 幼保:幼保連携型認定こども園
幼:幼稚園型認定こども園
園名 | 類型 | 所在地 | 電話番号 | 定員 | 開園時間 | 対象年齢 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
月~金 | 土 | ||||||
中条東保育園 | 保 | 北中条6-39 | 289-2348 | 164 | 7:00~19:30 | 7:00~19:30 | 6か月~5歳児 |
その他 | 一時預かり、体調不良児保育 | ||||||
井上保育園 | 保 | 中橋イ55-1 | 289-3314 | 200 | 7:00~19:30 | 7:00~19:30 | 2か月~5歳児 |
その他 | 一時預かり、体調不良児保育 | ||||||
能瀬保育園 | 保 | 領家イ5 | 289-2508 | 145 | 7:00~19:30 | 7:00~19:30 | 6か月~5歳児 |
その他 | 一時預かり、体調不良児保育 | ||||||
寺尾保育園 | 保 | 越中坂61 | 288-1033 | 35 | 7:00~19:30 | 7:00~14:00 | 6か月~5歳児 |
その他 | 一時預かり、病後児保育 | ||||||
さくらこども園 (健心会) | 幼保 | 潟端709 | 289-5050 | 112 | 7:00~19:00 | 7:00~19:00 | 2か月~5歳児 |
その他 | 一時預かり、子育て支援センター設置 | ||||||
ちいろばこども園 (吉竹福祉会) | 幼保 | 南中条3-62 | 289-6841 | 209 | 7:00~19:30 | 7:00~19:30 | 2か月~5歳児 |
その他 | 一時預かり、子育て支援センター設置、休日保育、病後児保育 | ||||||
住吉こども園 (吉竹福祉会) | 幼保 | 庄ロ142 | 289-2336 | 200 | 7:00~19:30 | 7:00~19:30 | 2か月~5歳児 |
その他 | 一時預かり、休日保育、病後児保育、子育て支援センター設置 | ||||||
実生こども園 (健心会) | 幼保 | 津幡ロ5-1 | 289-2256 | 230 | 7:00~19:00 | 7:00~19:00 | 2か月~5歳児 |
その他 | 一時預かり、体調不良児保育、子育て支援センター設置 | ||||||
しいのきこども園 (健心会) | 幼保 | 太田は157 | 288-3232 | 180 | 7:00~19:00 | 7:00~19:00 | 2か月~5歳児 |
その他 | 一時預かり、体調不良児保育、子育て支援センター設置 |
津幡とくの幼稚園 (学校法人徳野学園) | 幼 | 潟端715-1 | 289-7788 | 88 | 7:30~18:30 | 8:30~15:30 | 2歳児~5歳児 |
その他 |
---|
地域型保育事業所一覧
園名 | 類型 | 所在地 | 電話番号 | 定員 | 開園時間 | 対象年齢 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
月~金 | 土 | ||||||
ニルスガーデン (吉竹福祉会) | - | 庄ロ114-2 | 208-3613 | 12 | 8:30~16:30 | - | 6か月~2歳児 |
関連ファイル
関連リンク
町立認定こども園の食事
心もからだも栄養いっぱいの食事を大切にしています
いろいろな味や食感を感じたり、旬の食材を知ったり、野菜の栽培や収穫を経験するなど、心と体が豊かに育まれるように子どもの頃の食体験を大切にしています。
食事は、質、量、栄養を十分考慮した栄養士の献立に基づいて、調理師が作っています。
調理師はお子様がおいしく楽しく様々な食品に親しみながら、食に関心を持ち、栄養を摂取できるように、衛生面に配慮し安全な食事作りを心がけています。
保育園で準備するもの | 家庭で準備するもの | ||
---|---|---|---|
0.1.2歳児 | 主食(ミルクも含む) 副食・間食 | 皿・お茶碗・箸 フォーク・スプーン | なし |
3.4.5歳児 | 副食・間食 | 皿・お茶碗・箸 フォーク・スプーン | 主食(ご飯) |
※食物アレルギー疾患で医師より指示があるお子様は保育園にご相談ください。
手作り弁当の日
子ども達は、月1回(1歳児~5歳児:6月~9月以外)の手作り弁当をワクワクしながら楽しみにしています。
様々な食品に関心を持ったり、作ってくれた方に対しての感謝の気持ちも育まれます。
手作り弁当の日には園外保育に出かけることもあります。
関連ファイル
関連リンク
保育所給食モニタリング事業における放射性物質の検査結果
給食提供日 | 収集日 | 対象保育所 | 検査結果 (単位:ベクレル/kg) | |
---|---|---|---|---|
セシウム134 | セシウム137 | |||
H24/3/11~16 | 3/18 | 中条南保育園 | 検出せず | 検出せず |
※検査機関:財団法人 石川県予防医学協会(厚生労働省 登録検査機関)
※分析法:ゲルマニウム半導体検出器によるガンマ線スペクトロメトリー分析法
※「不検出」とは放射性物質が検査下限値10ベクレル/kg未満であることを示します。
<参考>
食品中の放射性セシウムの基準値(単位:ベクレル/kg)
一般食品 | 牛乳・乳製品 | 乳児用食品 |
---|---|---|
100 | 50 | 50 |