文字サイズ

  • 標準
  • 特大

新型コロナウイルス感染症に関する情報

 

【更新情報】

   2020年3月4日

 「対策本部からのお知らせ」を更新しました。 

 2020年 12月17日
 「施設・イベント」を更新しました。
 2020年 12月16日
 「事業者の方へのお知らせ」
 2020年 12月14日 
 「対策本部からのお知らせ」を更新しました。 
 2020年 12月1日 
 「対策本部からのお知らせ」を更新しました。 
 2020年 11月20日 
 「その他お知らせ」を更新しました。
 2020年 11月12日 
 「対策本部からのお知らせ」を更新しました。
 2020年 11月2日 
 「新型コロナウイルス感染症予防・相談窓口」を更新しました。
 2020年 10月21日
  「その他お知らせ」を更新しました。
 2020年 10月16日
  「その他お知らせ」を更新しました。
 2020年 10月7日
 「施設・イベント」「その他お知らせ」を更新しました。
 2020年 10月6日
 「事業者の方へのお知らせ」を更新しました。
 2020年 10月1日
 「その他お知らせ」を更新しました。   



目次

 1. 津幡町新型コロナウイルス感染症対策本部からのお知らせ
 2. 新型コロナウイルス感染症予防と相談窓口
 3. 特別定額給付金
 4. 施設・イベント
 5. 町立小中学校に関するお知らせ
 6. 事業者の方へのお知らせ
 7. その他お知らせ



1. 津幡町新型コロナウイルス感染症対策本部からのお知らせ

 新型インフルエンザ等対策特別措置法(平成24年法律第31号)に基づき、緊急事態宣言がなされたことを受け、令和2年4月8日午前0時00分に津幡町新型コロナウイルス感染症対策本部を設置しました。


<町民の皆様へのお願い>

 全国的に再び感染の拡大がみられ、石川県においても感染経路不明者が増えております。
 町民の皆様のより一層の感染予防対策が感染拡大防止に繋がりますので、引き続きご協力をお願いします。

◆新しい生活様式の徹底
 熱中症に気を付けていただきながら、マスクの着用、人と人との距離の確保、手洗いなどの手指衛生をはじめ、三密(密集・密接・密閉)を避けるなど新しい生活様式の徹底をお願いしますの徹底


◆感染拡大地域との往来
 感染拡大地域からの来県者との交流に起因する感染事例が複数あることから、往来については、慎重な判断をお願いします。


◆業種別ガイドラインの遵守
   事業者の皆さんは、改めて業種別ガイドラインの遵守の徹底をお願いします。


◆高齢者の皆さんは慎重な行動を
 高齢者の方は、重症化や容態が急変しやすい特性をご理解いただき、慎重な行動をお願いします。


<会食等における感染防止対策の徹底>

 会食の際には混雑していない店を選び、できるだけ同居家族以外ではいつも近くにいる4人までとするようご協力をお願いします。 

 静かな「マスク会食」をお願いします


<感染リスクが高まる「5つの場面」について>

 新型コロナウイルス感染症の伝播は、主にクラスターを介して拡大することからクラスター連鎖をしっかり抑えることが必須です。下記の5つの場面がみなさんの生活に潜んでいないか、是非ご覧ください。

 感染症リスクが高まる「5つの場面」


<新しい生活様式の定着について>

 令和2年5月25日に国は新型コロナウイルス感染症緊急事態が終了した旨の宣言を行いました。
 今後は、新しい生活様式、スマートライフを定着させ、第二波、第三波の感染拡大防止と経済再生の両立を図っていく必要があります。新しい生活様式の詳細等については、次のリンク先をご覧ください。

 新型コロナウイルス感染症対策特設サイト(内閣官房)


<新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)について>

 接触確認アプリは、本人の同意を前提に、スマートフォンの近接通信機能(Bluetooth)を利用して、互いに分からないようプライバシーを確保して、新型コロナウイルス感染症の陽性者と接触した可能性について通知を受けることができます。
 利用者は、陽性者と接触した可能性が分かることで、検査の受診など保健所のサポートを早く受けることができます。利用者が増えることで、感染拡大の防止につながることが期待されます。
 詳しくは、次のリンク先をご覧ください。

 新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」について(厚生労働省)


<石川県の新型コロナウイルス感染症拡大防止に係る取組について>

 詳細については、次のリンク先をご覧ください。

 新型コロナウイルス感染症拡大防止に係る取組について(石川県)


<石川県内での新型コロナウイルス感染症患者の発生状況について>

 石川県では、新型コロナウイルス感染症対策サイトを開設しています。
 新型コロナウイルス感染症患者の発生状況を含む、県内の最新感染動向等については下記リンク先をご覧ください。


 新型コロナウイルス感染症の県内の患者発生状況(石川県)
 新型コロナウイルス感染症対策サイト(石川県)


<津幡町における基本方針(12月1日改訂)>

 国の基本的対処方針及び石川県の新型コロナウイルス感染症拡大防止に係る取組に基づき、町が開催するイベントや会議等についての「基本的な考え方」を以下のように改訂しました。


1.イベント開催については4月末までは以下のとおりとし、以後は石川県の基準に準じて実施するものとする。

 (1) 感染リスクの少ないイベント
   大声での歓声等がないことが前提のもの
   ※クラシック音楽コンサート等
   収容人数100%以内
   (席がない場合は適切な間隔)

 (2) その他のイベント
   大声での歓声等が想定されるもの
   ※ロックコンサート、スポーツイベント等
   収容人数50%以内
   (席がない場合は十分な間隔)
   ※異なるグループ間では座席を1席空け、
    同一グループ(5人以内)内では座席
    間隔を設けなくてよい。
    →収容率は50%を超える場合がある。

 (3) 人数の上限
  収容人数10,000人超→収容人数の50%以内
  収容人数10,000人以下→5,000人

2.会議をする場合は、必要換気量(一人あたり毎時30㎥)を確保するために、一部屋あたりの在室人数を減らす、または空間を広く作ることとし、換気回数を1時間に一回以上、数分間(2~3分)程度窓を全開にする。
 なお、窓を開ける場合は、空気の流れをつくるため複数の窓がある場合にはニ方向の壁の窓を開放することとし、窓が一つしかない場合はドアを開ける。また、会議時間の短縮に努める。

3.会議をする場合の机は講義方式、またはロの字とし、一人一人の間隔は最低1m以上あける。

4.体調のすぐれない人(発熱・咳・頭痛・倦怠感の症状等)の会議等への参加自粛を要請する。

5. 100人以上の会議において、広い空間を確保できない場合は、会議を開催することを自粛し、可能な限り書面配付、書面決議を実施するよう努める。
 やむを得ず会議を開催する場合は、人数を必要最小限にとどめ、感染症対策を徹底する。

6.各種団体においても、上記の「1~5」の事項について配慮いただくとともに、会議を開催する場合には、1及び石川県の基準に準じ、感染症対策を徹底したうえで行うことを要請する。

7.町外業者との打合せは、クラスターと認定された企業、感染拡大傾向のある自治体の企業でかつ住所を有する業者が確認され濃厚接触者がいると判断された企業については、感染リスクを避けるため、各課の判断において、打合せを中止または延期する。
 また、早急に打合せが必要な場合は、メール又は電話等の打合せに変更するなど、状況に応じて措置を講じる。なお、打合せをする必要がある場合は、検温や体調確認を行うなど感染症対策を十分に講じたうえで実施することとし、打合せ時間の短縮化を図ること。

8.感染が疑われる者が出た場合に備え、会議、イベント等を実施する場合は、可能な範囲で参加者(出席者)の氏名及び緊急連絡先等を把握し、名簿を作成し保存するよう努めることとする。
 また、個人情報の観点から、名簿等の保管には十分な対策を講じることとする。

 【参考】新型コロナウイルスに関するQ&A(厚生労働省)



2. 新型コロナウイルス感染症予防・相談窓口  



3. 特別定額給付金

 給付対象者1名につき10万円が給付される「特別定額給付金」については下記リンク先をご覧ください。

  ※2020年8月20日をもって受付を終了いたしました。




4. 施設・イベント




5. 町立小中学校に関するお知らせ

 現在新しい情報はありません。



6. 事業者の方へのお知らせ




7. その他お知らせ

着物買取の案内所へのリンク
コバ電工業所へのリンク
株式会社津幡工業へのリンク
ホームページ作成・制作代行AMS
有料広告募集